2011年1月30日日曜日

夢の木箱


毎日1個筒木箱を作ってらっしゃる方がいます
それぞれの木箱の中には、夢が詰まっているとおっしゃいます

この方、主人が若かりし頃、同じ職場の上司だった方で
私はお会いしたことはなかったのですが
毎年、それは本当にアートな年賀状を頂き、いろいろその方を思い描いていました
60年安保のころの方かなぁ~とか・・・・
それが昨年、年賀状が来なかったのです
それで主人ももう何十年と行き来も無かったのですが、気になってお電話したのがきっかけで
お付き合いが再会しました
その年は大病をされていたようですが
すっかりよくなられたようで、「ギャラリーで個展をするから」と聞き
拝見してきたわけです

主人からも聞いていたのですが、日展だったかで入賞されるほどの
才能ある方のようだったのですが
奥さんがなくなられてkら、毎日1個、木箱を作ってらっしゃるようです
本当に様々な木箱が、中の夢があふれ出してきそうな形相でいっぱいあるのです

私達は、娘のお誕生日のものを見つけ2個分けていただきました
それぞれの娘は、どんな夢を詰めるんでしょう

話しは飛んでしまいますが、
先日上の娘から赴任地が決まったよと連絡がありました
結局、親の反対の就職先を選んだのですが
絶対といっていた、総合職採用には付いてくれました
「最初の何年間は現場だよ」と聞かされていたので
愛知、ひょっとして最初から中国、コンビにも無いような地方
ひょっとして東大阪、あらぬ想像ばかりをかきたてていましたが
なんと今のマンションや大学のすぐそばが赴任地になりました
最初から実績のある部署においてもらって大丈夫かしら、不安ばかりの親心です
それでも本人なりの野望はあるらしく、
黙って見守るしかありません
すぐに、保証人の書類を持って帰ってくると思います
本人は、一人でマンションかりて独立と行っていましたが
発生する費用、保証金だけでなく、家電品なども含めはなして
あと二年、下の娘が大学なので、今までどおり住むように説得しろと、主人に言われています
(お姉ちゃんが出たら私は、もう少し狭い家賃お安いところに住むよ』といってくれていたので、
ちょっと家賃の負担が減るかなと思っていたのですが、思うようには行かないものです)

夢から大脱線してしまいましたが、
娘たちはそれぞれに秘めた夢を持っていてくれることを願い、
現実ばたばたのわが夫婦は、その方と接するたび、お手紙を拝見するたび
なんともいえない空気感を貰っています

0 件のコメント:

コメントを投稿