2017年4月30日日曜日

ゴールデンウィーク突入

いいお天気
目に映える若葉青葉、活動できる喜び

さっき、学生時代お世話になった喫茶店のマスターからもらったメールの一文そのまま頂いちゃいました
何時も、体無理しすぎてないか、案じている!とメールをくださるんです
庭に咲いた花の写真を添付して
お礼の気持ちを込めて、最近の出来事を報告します

本当に色々な人に感謝ばかりの人生です
なのに、お返しができてない心苦しさがいっぱいです

今日は家族皆休み
どうして男の癖にこうもおしゃべりなの、と思う主人にちょっと疲れぎみ!
でも3時に暖かいお茶をいれて、いただいたお菓子を幸せ気分で頂きました
娘も自分の部屋に行かないで、おしゃべりに付き合っています

2017年4月28日金曜日

娘と二人で


お母さん、明日はフリー?
やったらルクアにアーバンのバーゲン来るから行かへんか?
と誘ってくれました

先日、娘がちらっと、よそはなぁ、お母さんと娘で買いもん行ったり、ランチしたり、旅行したりするやん
せやけど、うちはお父さんとお母さんがいつも一緒に出掛けるから、私とは出掛けられへんやん、と言うのです
したの娘は、友達も多く、休みたびごと、誰かと出掛けたりしていたので、そんなこと思っていたなんて、気づいてあげれてなくて、反省していたんです
いいチャンスと思って、出掛けました

どこでランチしようか?と言うので、
お父さんとやったら行けへんとこ、というと、
茶屋町のおしゃれなイタリアンにつれていってくれました
ワインもちょっと頂いて、いっぱいしゃべって、娘にごちそうになって、
思い切りリフレッシュの1日でした

帰り、お父さんすねたらあかんから、キルフェボン買って帰ろうと、寄り道して帰りました
写真は、娘リクエストのご朱印帳いれです

夏に向けて

自宅とペレーネでは以前作ったんですが、
6月13日のmoda船場さんの1dayレッスンでさせていただきます

ビニールはちと扱いにくいのですが、あれこれ思索中です

携帯とカーナビのせいで

この二つの機能のせいで、私の弱い左脳がますますひどいことになっていると、しみじみです
本当にひどいもので、自分の携帯の番号さえ言えないんですもの

2日前も、母の病院行きに付き合いました
何時もは主人の横でおしゃべりしている間についてしまうんですが、2日前は私の愛車、平成8年式20年乗る車で行きました
もちろんカーナビはついていません
と自分の実家行くのに、迷ってしまって、中国道に乗ってしまい、あわてており、また高速にのりなおす始末、

それでも、母の病院を済ませ、一人ではいきにくいと言うユニクロに付き合い、ゆっくりランチで、あとは叔母のお見舞いにも行き、無事帰ってきました

写真は、6月17日moda fabric玉造さんでワンディをさせていただくことになった、サンプルです

2017年4月23日日曜日

一人でぶらぶら


昨日は午後3時ぐらいから、イケアにいって来ました。
主人が大正区で一青会わなくてはいけなかったので、乗っけてもらって、イケアで降ろしてもらいました。

本当に久々で、100円橋も無料になっていたし、中の様子もかなり様変わりしていました
若い子供連れの夫婦や、若いカップルが多く、あれこれ相談しながら、家具を買っているのを見て、
子供たちが小さい頃、そう私たちが若かりし頃は、2段ベットだの本棚など、家具やさんあるきをしたなぁ、と思い出しました
今じゃもう、何も買うものもなく、多分一代このまま使うんだろうなぁと、思うものばかり
私が娘たちを生んだ年をはるかに越えた娘たちが結婚でもして、孫でもできたら、
買ってあげたいものがあるんだろうなぁ、何て、思いながら歩きました

買ったのは、以前から気になっていた、お玉おき、
これはべんりそうです

時間は余り、余り、カフェオレとチーズケーキで、携帯いじりで時間をすごし、迎えに来てくれた主人と合流、前にできた東京家具も見て帰りました

2017年4月19日水曜日

嬉しいな✨頑張ろ

先日ランカスターに出していたキルトの鑑定書が届きました


Hightly skilled quilter.

非常に熟練したキルター、と覚え書きってい言うか注記のところに書かれてあり嬉しくって

ここんとこ全く自分の作品作りが出来てないんですが、11月末にはミシンのグループの作品展もあるし、それに向けてなんとか時間をつくって、スタートしなくっちゃって思っています

2017年4月18日火曜日

お腹一杯

今日はMさんから頂いた、シュウマイのレシピで作りました
簡単で本当においしんです
30個一瞬でした
生椎茸と玉ねぎのあまみ、胡麻油の風味、
娘が、うまっ❗と叫んでいました

あと、娘がケーキを買ってきてくれたんですが、折りも折り、主人も和菓子を買ってくれたのが、ブッキング❗
しっかりお腹に納めちゃうところが、ここのところの腰回りの太さが物語っていますね

2017年4月15日土曜日

金曜日の夜

お昼前主人から電話があって、6時半に梅田集合!とのこと
娘との相談も終わっていたようで、久々で梅田で夕食をしました

32番街で、景色が最高、主人は会話に入ってこれない感じで、ちょっと気使い始めた頃、ビルのスタッフの方が見えて、プロのマジシャンによるマジックをプレゼントしてもいいですか?
とのこと

えっ、突然で!だったんですが、
カードから始まり、コップのマジックテーブルで次々、えっどうして、わぁー、ときゃきゃいいながら、楽しませてもらいました
本当に楽しかったです
素敵な時間でした

お料理にもお酒にも良かったね!と

でも、お酒を飲むので電車で集合したので、帰りの電車はすごい人、ひと、ひと、
かなりしんどかったですが

2017年4月13日木曜日

moda さんで美味しいコーヒー

玉造の moda さんの specioly  coffeeへ伺っています
初めてのコーヒーの味に出会いました

凄くフルーティ、本当に爽やかなお味なんです

皆さんに絶対シェアしたくってショップで即!です


ご主人のご愛用

Mrさんが作られたおにぎりケース、
今日も趣味の講座に持って行ったから、完成持ってこれなかったの☺️
とおっしゃっていたんですが、もってきていただいて📱

余った保冷シートでペットボトルカバーも
ご主人も鼻高々で持っていかれてるんでしょうね

バラのキルトバック

Mhさんがすべて大島でバラのバックを作られます

芯を貼って、ひとつづ丁寧に、きっとすぐバックにされると思います

大島の高級バックの完成、間もなくですね

いい持ち手見つけなくっちゃ

2017年4月12日水曜日

1day lesson でした

昨日はmodaの1day lessonでした

こんなの1日で完成できるんですか?
はいできます✌

との会話で、ご予約いただいたレッスン
どうしても完成させて帰っていただこうと………

完成させていただきました🙆

夢中で楽しくあっという間でした
かわいいでしょう‼

ペンケース

また新たなペンケースが誕生です
もう何個目でしょうか
本当にたくさん
プレゼントようだそうで、きっと喜ばれますね

ykさんの作品

ハートの口金のポーチ完成です

先日modaさんでも1dayレッスンをさせていただいたんですが、ペレーネさんもさせていただきました

うーんやっぱりかわいい❗
Ykさんは持ちてをつけてられて、使いやすさup ですね
Ttさんは留め具の裏の処理もクルミボタンをつけてかわいくされたり、アイデア満載ですね

Ttさん
Mhさん
Ykさんの作品です

2017年4月6日木曜日

父ご自慢の

釣りの成果をもらってきました
真鯛4匹にチダイ4匹です

いつものように、煮付けよう、塩焼き用、ソテー用、そしてお刺身、しっかり冷凍保存です