2009年11月25日水曜日

す、スイマセン・・・・・・すいません

随分とHPの更新が遅れています
本当にスイマセン
この後今日はやっとUPします

今日は昨日がうそのように、いいお天気ですね
布の棚や、型紙の入ったかごが、何処に何があるのやら・・・・・
最悪の事態になっていました
10月の週末の実家の手伝いから、11月は毎週末のお出かけ
PCトラブルから、もろもろ・・自転車操業とはこのことなり・・・
本当に情けなきことよ・・・です

最悪の事態といえば、主人の車に盗難が入りました
結構奮発して買ったカーナビ、オーディオ、ハードディスク、マルマル持っていかれてしまいました
後部座席のドアの鍵穴のしたに穴を開けもっていかれています
おまわりさんの話しでは、これぐらいの仕事なら、3分で持っていくよとのこと・・・
座席に土足の靴後がついていて、それが気持ち悪くて・・・・・
今年に入って買ったばかりなので、大切に乗っていたのに・・・・・
本当に、最悪です
まだ部品が届かないので、修理に入庫するまで、乗っているのですが、
実家に乗っていったら、
母が、目元を潤ませて、「こわいなー、こわいなー、ひどいことするなー、身もきいつけんとなー」
とかなりショックを与えてしまいました
でも、物で澄んだだけ良かったのかもしれません
嫌な世の中です

さてさて、昨日からクリスマスの図案を起こし始めました
今回は、ホワイトクリスマスとまでは行きませんが
優しい色のミニタペを考えています

第1週までには仕上げたいと考えています
乞うご期待(ちょっと言いすぎです・・)

さあこれからHPの更新の作業に入ります

2009年11月16日月曜日

超特急の横浜


土曜日は横浜のキルトウィークに行ってきました


知り合いの方の出展や入賞に、ちょっと取り残された感を感じながら

それでも、約束の時間まで目一杯しっかり見てきました

斉藤泰子先生にロングアーム形状のミシンキルトを体験させてもらいましたが、

あれほど普通のミシンで練習したフェザーが思うように書けずヘコンデしまいそうでしたが・・・・

(先生は片手ですらすら・・・・・・・)


途中お出あいした東京の先生にも、「とにかく作ることよ!」とアドバイスを貰って

さあ、また頑張りますか!!!と会場を後にしました


後は、主人の横浜時代のお友達に中華街でおよばれしてかえって来ました

(コースをおよばれしたのに、お別れした後、あの庶民的なふわふわで大きな肉まんと

ごま団子がどうしても諦め切れなくて、食べてきました・・・・異常食欲です・・・いやしいですねぇ・・笑)


そして日曜は娘たちの学園祭、1回生でサークルを立ち上げカメラ作品を出展していたので

実家の母と主人、上の娘とで行ってきました

若い子ばかりのパワーに圧倒されながら、キャピキャピしている母をほほえましく見ながら

気になっていた報道写真展も一緒に見てくることが出来ました


そんな訳で、今やっとプリンタを設置、インストールして使えるようにしたところです

これで程以前と同じようにPCが使えるようになりました

さくひんUPしますね


すぐ、しなくてはいけないのですが

20日必着の作品が、後

1枚とバインディングが残っています

それが終わったらすぐUPします

今しばらくお待ちを・・・・


画像は、ロシアンキルトのコーナーでロシア人の方に教えてもらった

万能お守りのお人形です

2009年11月10日火曜日

手慰みに・・・


夜のドラマを見ながら・・・

病院の待ち時間に・・・

などなど・・・


そんな時間の手慰みに作りためたヨーヨでポーチを作ってみては如何でしょうか?


ヨーヨーのバネ口ポーチが完成しました

2009年11月9日月曜日

力作ぞろいの作品展


昨日は和歌山県橋本市へ、

ミシンのお仲間の先生のところへ作品展を観に行ってきました


2年ごとの作品展がもう9回目という、実力もさることながら、

実績もかなり積まれた先生の作品展で、

かなり力量のある作品展でした


やはり発表の場があるのはいいことだなぁとしみじみ・・・・

うちの教室にも、大きな作品をどんどん作ってくださっている生徒さんが

いらっしゃるのに、発表の場を提供できないでいる事、改めて、反省しながら拝見してきました


話していたのですが、

好きだからこそ出来る!!!本当にそうなんですよね

好きなことだから、とにかく楽しんでしんどくないように続けて欲しい!

そう思って続けてきましたが、今回は+発表の場の大切さも感じてきました



「高野山が紅葉が始まってるらしいよ」と教えてもらったので

霊場世界遺産高野山へ上がってきました

(その会場はちょうど高野山への上り口です)

凄い大渋滞で時間はかかりましたが、荘厳な寺院群を見学

竜神スカイラインから竜神温泉へ周り

温泉につかってきました

露天風呂では、昼間青空の下、お風呂に入る快感を味わって大満喫してきましたが、

調子に乗ってつかりすぎ

帰りはくたくたでした・・・笑

2009年11月7日土曜日

今日は暑かった!




しばらく雪なんて話題もちらほらの寒い日が続いたのに、


今日の暑さはどうでしょう


今日はペレーネのお稽古だったのですが、行ったら部屋は冷房が入っていました


道中の車も、エアコンを入れました




最近は例年いない気象が多いようで怖いですね


昨晩も主人とトルネードのDVD(巨大竜巻のあれです)を見たのですが、


本当に地球は危険!!しみじみ感じます




気象が変といえば、今年はもくせんが二度咲きしたのには驚きでした


秋、10月実家に手伝いに行っている頃には、今年はマツタケは皆無といっていたのですが、


そのとき、もくせんがまた咲き始めた変やなぁと話していたのですが、


お年寄りが、これから遅れてマツタケが出るかもと話していたのですが、


やはり出たようです


先週娘を送って京都へ行った際実家に寄ったのですが、その日はわずかばかり出たようです


でもその日は、千葉から叔父が同級会に帰っていて、弟と二人山に上がったようですが


私達に回ってきたのは、おばはんマツタケとイクチだけでした


「おばはんマツタケ?」


と思われるでしょうが、このきのこ、正式名称は知らないのですが、


生のときは、ほんの少しマツタケのような香りがするんです


形も子ぶりながら良く似ています


ところが火を通すと、黒くなって臭みが出るので、


味噌汁ぐらいしか、料理方法が浮かびません


主人は、なんともおかしい!!!と名前を聞くたび笑うのですが・・・・


イクチは、東北で採れるアミ茸あれと同じです


おばはんマツタケの画像載せますね






さてさて話は変わって


季節柄、椿の額入りを作りました

2009年11月1日日曜日

写真展


金曜日夜、したの娘が急に

「明日講義ないねん、魚食べたいから、帰るわ」と電話してきました


下の娘の仲間はかなり皆で料理をするようで

全国から集まっているので、北海道からおじゃがを送ってくればコロッケを作ったりと、

先日娘のところに行ったら、土鍋やホットプレート、すり鉢などが増えていて、驚いていたところなのですが

魚はどうしても料理メニュウーに入りにくいようです


これでもか!!というほど魚だけの夕食をこしらえて夕食をしました・・・笑


そして昨日、あくせく毎日の私を感じたのか、自分が行きたかっただけなのか、

蜷川実花さんの写真展に誘ってくれました

阪神高速3号港線で武庫川(便利になりましたね)で降り

大谷記念美術館まで、あっという間でした


まあ、若い子ばかりでしたが、入り口で、携帯の待ちうけ画面にする画像をピピットいわせてもらって

(もちろん娘に教えてもらいました)

中に入ったのですが、

即蜷川実花ワールドに突入です

彼女の色の世界にどっぷりです

かなりかなり、血液の温度が上がったのを自分でも感じながら、あっという間にすべて、1点1点

丁寧に見てきました


「よかったぁ~」を連発しながら満喫して帰ってきました



PCの次はプリンタです

買い替えも考えましたが、まだ保障期間中なので、修理に出しました

そんな訳で、スキャンが出来ず、生徒さんの作品アップが遅れています

スイマセン