2009年6月26日金曜日

マイケル・ジャクソン

今PCに入ってきたら、TOPにマイケル・ジャクソンが亡くなったと・・・・


友達にダビングして貰って、「スリラー」を擦り切れるまで聞いたあの頃が
一緒に浮かんできて・・・
どうか天国でゆっくりしてください。と・・・・
先日は、高校時代、ずっと一緒にくっついていて仲良しで、
卒業後も私の父と職場が一緒だったので、何かと近況を報告しあっていた友達が、
彼女は独身でご両親の介護のため職場もやめ
私も子育てやパッチに夢中で、ちょっとご無沙汰になっていたんです
そしたら突然の訃報で、乳がんで亡くなったというのです
同級生、46歳、あまりにも若すぎる・・・・
友達をなくしたショックと、それよりも疎遠になっている間に・・・後悔ばかりです
考えてみたらあれからでしょうか
なんだかんだと、私が掃除を始めたのは・・・
きちんとしておかないと、もしものことがあったら、子供達が困る・・・・
なんて無意識のうちに思ったんでしょうね
なんだかんだの大掃除でこんなことがありました
ご存知でしょうか?
実は、母から、何度も実家に郵貯さんから届いたはがきを無視していたのですが
それは昭和62年のもの
本当にわずかな定期なので、そのままに、しているうち証券が何処へ行ったのか?
満期になりました
満期から10年経ちました
満期から20年経ちました
それでも母からのはがきは箪笥にしまったまま
これも、きちんとしておかなくては!!!
そう思って、郵便局へ行ったら、
引き出しに手続きが要り、名古屋の元締めへ手続きして、金券で送られてくるようです
あのころの定期ですから、今と比べて驚く利子でした
それがそれが!!!
満期から10年以上放置すると    利子が失効   してしまうそうなんです
「10年前にもご案内しているんですが」  はいそうでした
いまさら悔やんでも仕方ありません
局員さんに「他にもお忘れないかお調べしましょうか?」と心配してもらいました
かなり、電話をかけたり、奥の方の上司に聞いてくださったり・・・・
お手数をかけてしまったので、
金券を引き換えに行ったら、そのまま定期にしてもらったら、その人の成績になりますかね
そうすることにします
主人には、内緒です
話しは飛んでしまいましたが
今日もいいお天気です
お隣のエアコンが動き始め、お水がまたこちらに流れ始めたので
お布団が干せない季節になってしまいました・・・・・・今日は家にいれるのに・・困惑
夜も付けっぱなし、子供さんの体温調節機能壊れないか、そちらの方が心配

0 件のコメント:

コメントを投稿