2009年6月24日水曜日

うっとおしいどすなぁ




今日は朝から一日PCに引っ付いていました


ちょっと疲れました




外からは、小学校が近くなのでプールの歓声が聞こえてきて


とっても心地いいです


最近は夫婦二人暮らしのせいか、お隣の子供さんの泣き声が聞こえると


「どうしたん~?」なんて独り言つぶやいてみたり・・・




ちょっと時間がゆったりしている感じです




先週は主人と伊勢の方へ用事で行ってきました


(お友達にも、マスターにも会えない超特急帰宅でしたが・・・)


帰りに大きなひょうに襲われて、高速上でハザードを付けて


車を止めるというハプニングに会いました


すぐおさまって走り出したのですが、あんなことはほんとう初めてでした


帰りに実家により、お野菜を貰ってきました

レタスは2個

1個はおばちゃんからでもう一つは母の作ったもの

母の作ったレタスは途中娘たちにおいて帰ってのですが、

我が家に持って帰ってレタスからは、カタツムリが2個・・コロン!

きのことトマトといためて卵で閉じたのですが、

「都会の人はきっと食べないですてるんやろなぁ」と主人と話しながら

しっかりおなかに入れました
カタツムリじゃないですよ
レタスのことです・・注・・笑

きっと読みながら、顔をしかめている方もいらっしゃるでしょうね・・・笑


まあまあとりとめのないことですぅ


ばたばたの時期にはきっと自然のことゆったり感じている余裕も無かったのに・・・


子供をたたき起こして、お弁当3個詰めて送り出していた頃がやっぱり充実していました





0 件のコメント:

コメントを投稿