2016年6月6日月曜日

バラのバック

Mhさんの作品です

お友達の分とで4個目でしょうか
大変な作業なので、手を痛められたとのこと
ナンとか指に会うシンブルがないか模索中なんですが………

私も未だ、針やシンブルなど絶対これって言うのは見つかりません
むりしすぎないでくださいね


話変わります

土曜日夜、ファブリックの女王見てきました
あのマリメッコの創業者の波瀾万丈ぶりを描いています
主人と、わからんわからんを連発、場面が変わりすぎて…………
大好きな生地はどんな人が作ってるのかしら、と思い描きながら、生地に接するのが良いかもねと帰ってきました

今朝娘が、お母さん、あの映画両極やって
マリメッコファンの生地好きで観に行ったひとは、ようわからんしんどかった、だったらしいけど、熱烈な、コアな映画ファンは大絶賛だったらしいよ、とのこと

興味のあるかたは、梅田シネ、ルーブルでまだやってます

映画のあと、本当に久々の夜の梅田、なんか食べて帰ろうと、グランフロントに行きました
近代マグロもいってないしと…………
若い子若い子、だらけ、気後れして出てきて、結局32番街の30階で、飲んで帰ってきました
担当の19才の女の子はデザイナーを目指してるんだと熱く語ってくれました
とっても気持ちいい子で主人のお酒も進み、終電まで長居して帰ってきました

娘に帰るコールしたら、もう先寝るで!
と呆れ口調、何年に一回しかないんだから怒らないで、の夜でした

0 件のコメント:

コメントを投稿