2016年6月30日木曜日

プレゼントに

甥っ子のところに女の子がもうすぐ産まれます
義理妹が産後のお世話にいっている間、義父と過ごそうかと考えています
多分1週間ぐらいですが

ベビーキルトは作らせてね
と相談済み
今、あれこれ悩みまくっています

その時、義妹に紺の、白はお嫁さんに
黒は自分用、で作りました

これらは先日ミシンの講習で習ってきたものなので、教室では出来ませんが

気に入って貰えますかねー

主人、なにか完成すると、それk子にいいやん
と義妹へプレゼントするように促します
でも、せっかくプレゼントするなら、自分もほしい、持ちたいと思うものプレゼントしたいですもんね

2016年6月26日日曜日

This is first time.

寒くて寒くて!
どうしちゃったんでしょうね

昨日は初めて、コストコなるところへ行ってきました

入会手続きをして、新たなAMEXカードを作り、いざ出陣

カートの大きいこと大きいこと、ひとも多くうまく動けません
ちょっとでもボーッと考えて立ちどまろうものなら、なぜか私が怒られるのは30代と見られる女性ばかり、
すいません!とうっとおしがられます

それでも主人と二人回るだけは回ろうと 頑張ってきました

欲しいなぁと思ったものはあったものの、どれも多くて多くて消費に何年もかかりそうです
誰かと会うときだったら半分もらってもらって、もできるんでしょうけど、馬力も出ず
お肉もチーズも断念
パンも多すぎ!

けっきょく夕食にそのまま行けそうなものだけ買ってきました
ラインで図書館にこもっている娘に
写真つきで
今晩はひとと約束ないよね、と圧力をかけた内容で送りました
もし帰ってこなかったら、大事ですから

それでもチキンは半分以上残ってしまいました
今晩、手を変え、サラダにでも使用と思います

にしても、何でも自分の需要を考えた場所への出入りをしないと行けませんね

1年間会員証は有効なので、梅雨が開けたら、父の大好きなお外バーベキューに、農業のお弟子さんにも声かけて
コストコで仕入れて行けばいいかな!
と主人が計画中です

2016年6月24日金曜日

乙女な関係

よく降ります
駅までも歩けないので、今娘を駅まで車で送ってきました
今朝は久々に外に洗濯物を干したのに、また乾燥機です
最近は夜乾燥までセットして寝て寝起きで洗濯物を畳むのが日課になっています
肌はピリピリするし、本当梅雨は嫌いです

イギリス離脱決定しましたね😞
えもいわれぬ不安があるんですが……
日本にはどんな影響が来るんでしょうね

どしゃ降りに、イギリスの離脱に、気になりつつ、
友達とその娘さん、主人と4人で和歌山まで1泊温泉をいれて思いっきりのドライブをして来ました

先々週お母さんがなくなって帰国、お供養の品をわざわざ高崎から届けてくれました
カナダ在住なので年に何回か帰国していて、お母さんと色々なところへ出掛けていました
葬儀の弟さんの挨拶に温泉と旅行とドライブが大好きだった母、とありましたが、本当に楽しそうにお出掛けでした
私もご一緒させていただいて、今度は私の母もと言っていただいていたので、上州母ちゃんと、京都のおっとり母ちゃんとの旅はきっと珍道中だろうなと楽しみにしていたんですが、
体調を崩されて入院、かなわずじまいになってしまいました

主人もあっさりした好きなひとだったとよく話します

今回も何だかお母さんが一緒みたいと話ながら小さな旅になりました

うちの娘と彼女の息子も、英語のことなど、ネイティブ菜ので教えてもらったりあったり、親しくしているようですが、
ママ達って仲良すぎるよね気持ち悪いぐらい、といわせる、乙女な関係のベストフレンドで、キルトの同じ趣味で盛り上がりポイントも同じ、子供にも言えないことも話したり、
この年でベストフレンドと呼べる関係もありがたいなと、しみじみ、です
もう一人、キルトで知り合ったベストフレンドも大切な関係ですし、
本当に大切にしたいです

おしゃべりの時間も全然足りないままおわかれして、日曜日にはカナダにロスに、それぞれ帰っていきます

でも今はインターネットという優れものがあるので、リアルタイムでメールも、どころか電話も簡単
またね!とお別れすることと思うんですよ

2016年6月19日日曜日

ミシンキルト完成

Mmさんの作品です

すべてミシンキルトで完成です
バインディングもミシンのステッチで完成させてもらいました

ハードなお仕事の合間遠くから通ってきていただいて、形にして帰っていただけること、本当に嬉しいです

次回作も楽しみです


私は今日はカナダ在住の友達と娘さん、主人と4人で会います
11時26分新大阪の文楽前、まだランチが決まらなくて焦っています
いいとこないかなぁ

2016年6月15日水曜日

ときめくこと

今日は西梅田への用事、
阪急へ寄り道してきました

というより、生徒さんから聞いた、新しい輸入生地のショップに、父の日に、日曜日、お母さんお葬儀のあとなのにわざわざ大阪まで足を伸ばして会いに来てくれるカナダ在住の友達に甘いものに、バタバタ動いてきました

阪急ではディーオールのミニチュアノ展示があり、やっぱり素敵だなぁと、
心ときめいてみてきました
フランスの生地にときめいて、かわいいものにときめいて、
こういう気持ちって大切だよねって自分に言い聞かせながら戻ってきました

可愛いものも作りたいなぁ

2016年6月11日土曜日

夏の天気

ここのところ出すっぱりです
火曜日から連日

今日は家のことしなくちゃ!
朝から羽曳野へ梅と紫蘇を買いにいってきました
お昼のお客様のあと、早速洗って、明日塩にする予定です

本当は小梅をつけたかったんですが、時すでに遅かったようです
お弁当のご飯やおにぎりに必需品なんですが、多分今年も1年寝かせて半年ぐらいで終わっちゃいそうです
もっとつけたいんですが、冷蔵庫のスペースのこともありますから、これぐらいが限界です
このあと、そこに新生姜もつけて紅しょうがを作る予定です

にしても暑くなりました

お昼はお素麺にしました
すぐ夏ですね

2016年6月6日月曜日

白が上品

Ttさんの作品です

縮むシーとのバックがショルダーになりました
白いバラの生地が上品ですね

最近、超スランプです
やりたいことばかり一杯あるのに、どうもうまくいきません
何をやっても、はさみをいれたくなる仕上がりなんです

あがいても作り続けるべきか、思いきって針を持たない方がいいのか思案中です

教材のキープもなくなってきたし、焦ってしまいます

と思っていたら、先週のお稽古で同じことをおっしゃる方がいらっしゃいました

早く抜け出せるといいんですが

でもやっぱり、ソレイアードの生地や、リバティ頭の中ぐるぐるしています

バラのバック

Mhさんの作品です

お友達の分とで4個目でしょうか
大変な作業なので、手を痛められたとのこと
ナンとか指に会うシンブルがないか模索中なんですが………

私も未だ、針やシンブルなど絶対これって言うのは見つかりません
むりしすぎないでくださいね


話変わります

土曜日夜、ファブリックの女王見てきました
あのマリメッコの創業者の波瀾万丈ぶりを描いています
主人と、わからんわからんを連発、場面が変わりすぎて…………
大好きな生地はどんな人が作ってるのかしら、と思い描きながら、生地に接するのが良いかもねと帰ってきました

今朝娘が、お母さん、あの映画両極やって
マリメッコファンの生地好きで観に行ったひとは、ようわからんしんどかった、だったらしいけど、熱烈な、コアな映画ファンは大絶賛だったらしいよ、とのこと

興味のあるかたは、梅田シネ、ルーブルでまだやってます

映画のあと、本当に久々の夜の梅田、なんか食べて帰ろうと、グランフロントに行きました
近代マグロもいってないしと…………
若い子若い子、だらけ、気後れして出てきて、結局32番街の30階で、飲んで帰ってきました
担当の19才の女の子はデザイナーを目指してるんだと熱く語ってくれました
とっても気持ちいい子で主人のお酒も進み、終電まで長居して帰ってきました

娘に帰るコールしたら、もう先寝るで!
と呆れ口調、何年に一回しかないんだから怒らないで、の夜でした

癒しのワンちゃん

Hyさんの作品です

年配のご夫婦が愛犬をなくされて以前その代わりにと大きなワンちゃんをつくってプレゼントされたんですが、御宅の色々な場所にも起きたいとのこと、お仲間を作られました

先日実家に行ったら、母が最近ムスメガプレゼントした猫のぬいぐるみがかわいくて話しかけてしまうって言うんです
本来猫好きで、最近までずっと何びきも飼っていたんですが、いなくなったあと、父が肺癌の手術をしたので、もし毛が、肺に入りでもしたら怖いと、新しいキディを迎えるのは諦めたんです

母も、ぬいぐるみが癒しになっているようです

ご自分サイズで

2点ともMrさんの作品です

お教室の提案作品、サンプルを作るんですが、
小さいバックが欲しい方もあれば、どっさりはいるトートバックが欲しい方も………

出来るだけ毎回違うテクニックにしているので、大きさなどはご自分でアレンジしてもらっています

Mrさんはバイクの荷物いれにはいるさいずで

リバティのお薬手帳いれ、再燃✨です