2010年3月19日金曜日

‘ほこり‘との戦い!


お彼岸の頃ってこんなに寒かったでしょうか

今も足が冷たくて・・・・


いよいよ娘の就職活動が始まりました

毎日のように会社説明会に歩いているようで

大阪方面の説明会が多く、家で寝ることが多くなりました


主人と二人暮らしになって1年、ようやく2人のペースに慣れてきたところで、

帰ってくると正直ペースが乱れてしんどいときもあるのですが、

それでも毎日違う会社を訪問する精神的なストレスを思うと

せめて栄養のあるものを食べさせてやりたい思いで、台所に長く立つ様になりました


そんな折、娘が帰ってきて

「鼻がむずむずする~」と言うのです

主人はなれてしまっているのでしょうが、娘はたまに帰るこたえるようです

それに娘は今毎日の戦闘服が黒いスーツなのですが、夜ブラシをかけてハンガーにかけておくと

娘の部屋は離れているのに、翌日埃は舞い落ちていると言うのです

確かに

日夜、作品を作り、キットを組みですから・・・

年末も箪笥をどかせたら、埃がフェルトの様にたまっていて驚いたり

前日掃除機をかけても、黒いテレビ周りは翌朝もう真っ白に埃が落ちていたり・・・

慣れっこになってしまっていたのですが

ここのところ、気になりだすと、頭を痛めています

それでも、なすすべも無く、こらえてしまうしかない、と思うのはわがままでしょうか?


画像はテッセレーションです

ブロックをつなぐと隣り合ったブロックとでまた模様が出来ます

また近い将来、この技法で、教材見本作りたいと考えています

0 件のコメント:

コメントを投稿