2013年5月4日土曜日

長かったお休みもあと二日

本当に早かったです
あっという間

今月はお稽古も、第2週にしたので、お休みを使用してキルトを・・・

お出かけの虫はうずくので梅田方面のプチお出かけはしましたが
基本的にこもっていました

おかげで、全く私らしくない象のエスニックなキルトは完成できました
秋の大阪の作品展で、だ明日つもりなので、ぜひ見に来てください

でもう一つ、ベットカバー製作中です
3メーター以上の生地を一気にカットして、一気に縫っています
目標6日中にトップです


それから、今晩はちょっとほろ酔いです
最近、日本酒を飲んでいないせいか、ワイン感覚で飲んだ少しだけの日本酒で、
よってしまうんですから、本当幸せな人です

というのは、今日三陸洋野町、宿戸漁港からうにに、ほやにきれいなワカメが届きました


これで牛乳瓶4分の1ぐらいです

義姉から「うに祭り行くから、いく・・・・・?」
「うん、いく」といいたいところですが
主人が「このクラウド状態のゴールデンウィークに動けるかよ」
と、もちろんいけるはずも無いのですが、
殻つきのうには目の前で売り切れで
海から上げてくるから・・・状態だったようですが、牛乳瓶いっぱいのうにの方が、
手間も省けて、ぎゅうぎゅう詰めでおいしくいただけました
家族で贅沢に頂きました
ほやも新鮮で幸せ気分です

きっと、朝ドラの影響で、たくさん観光のお客さんも集まってきているんでしょうね

主人も小学校高学年は義父の赴任で久慈で過ごしたようです
「じぇじぇじぇ」は耳にしたことは無かったようですが、
二戸では
「じゃじゃじゃ」と言うようです

0 件のコメント:

コメントを投稿