2017年5月28日日曜日

宿題!?です

参加している、学習グループの宿題です

イラストを貰って自由にペイントフリーモーションをしています
皆さんお姉さまで、年数も長い方ばかり、手抜きは❌です
切磋琢磨!!!!という言葉が浮かびます

deも、ちょっとやっつけ、大きい声では言えませんが

秋にはグループの作品展が今昔館であります
教室の教材作りで精一杯で、何も作品が手がつけられていないんです
ちょっと焦っちゃってます

手遅れにならないうちに何とかしなくちゃ

京都へ

ミシンキルトの学習グループのお姉さまが、京都の祇園のギャラリーで、グループ展をされました

先週やっと日本に帰ってきた娘を誘うといくとのこと!
行ってきました

町家のギャラリーで、作品も素敵でした
ごめんなさい
何も買えなくて⤵

後は四条辺りをぶらぶら、かなりあるいて、締めはフランソワで、しっかりした美味しいコーヒー飲んで帰ってきました

そうそう、お昼は祇園西利の2階でおつけもの寿司にしました
美味しかったです
ゆっくりも食べれましたし

絶好調のようです

ここのところの日本海は本当によく釣れるようです
じゃなくって、父の腕がいいんでしょうか

こことところ、大きなジャンボサイズの魚が一杯やってきます

ブリはアニサキスが心配なので、しゃぶしゃぶに、タイは勿論お造りにしました
他にもフライに煮付けに、ムニエルに……

いづれも大仕事でしたが

でも、嬉しいことで
お魚がいただけるのは勿論、父が元気で夢中になれることがあることがなんです
定年のとき、これからは老後を釣り三昧するぞー!宣言から、ちょうど20年
炎天かも寒風も、船頭さんから声がかかると、飛んでいきます

これは本当に嬉しいことです

2017年5月21日日曜日

暑かったですね

この暑さ参っちゃいますね
まだ家のなかエアコン入れられると体調崩しちゃいそうですしね

アップリケのキルティングが終わりました

2017年5月18日木曜日

暑いですね☀

火曜日はmodaさんのミシンクラスでした

爽やかなポーチの完成です

Mhさんの作品です

2017年5月15日月曜日

素晴らしいサンプラーキルトの完成です

こちらもTtさんの作品です

16種類のサンプラーパターンの中心にはマリナーズコンパス、さらにその回りやボーダには細かい複雑な薔薇がアップリケされています
さらにさらに、スワロフスキーが、配されてキラキラ

本当に大作お疲れさまでした
素晴らしい完成ですね💐

2017年5月14日日曜日

かわいいですね

かわいいお靴の完成です
ベビーシューズですね

Ttさんの作品です

土曜日は、実家の田植えを手伝いにいきました
弟のお嫁さんのお腹がちょっと目立ってきました
2子を秋出産予定で一人目は男の子、二人目はどちらかしらと、皆して楽しみにしています
女の子ダったら私もこんなかわいい靴をつくってあげたいなぁ、と拝見しています

2017年5月13日土曜日

バックいっぱい👜

すべてTtさんの作品です

1枚目は大島紬で作られた、ログキャビンのバックです
すごく上品で素敵な仕上がりですね

花水木のバック、半分サイズもすごく使いやすそう
沢山、きっと回りの方からオファーいっぱいあるんじゃ無いでしょうか?

ハナミズキが綺麗ですね

季節にぴったりのバックが完成です 

キルトの白のステッチ効いてますね
とっても綺麗☺️

Ykさんの作品です

お久し振りです

お休み明け、たくさんの作品が完成です

今月はゴールデンウィークの関係で2週と3週のお稽古日となっています
おひとかた休会で、リクエストのあったベットカバーのサンプル二つ間に合わせたんですが、残念でした

あー思い出しました、昨日のお稽古の、Ymさんの作品2点写真撮るの忘れちゃいました
ごめんなさい😩

写真はHrさんのペンケースです
内側のポイント刺繍が聞いてますね

2017年5月12日金曜日

ハワイアンのバック

そうそう、アップできてなかったです
7月modaさん、ワンディです
娘がフライやー作ってくれると言うので、急いで火曜日夜完成しました

ちょっと爽やかすぎるかなぁ
来てくださると良いんですけど
😊

2017年5月9日火曜日

やっと作りました

で稽古の時いつも、赤いフィスラーのショッパーにマットとルーラーをいれて持ってあるいていたのご記憶にあると思うんです

やっと、持ち歩き袋ができました
ペターっとかさばらず、持ち手も平面につけてみました

実はストライプのシャツは、主人が一度しか着なかったラルフのシャツなんです

見事な薔薇の花🌹

あんまりきれいなので、皆さんとシェアしたくって、投稿です

Mさんの妹さんのお庭に咲いたそうで、今週はご夫婦と妹さんで東北を旅されるとか
姉妹っていいなぁ、って
母がおばと双子の姉妹のように仲良く、いつも旅行したりしていたことを、思い出しました

2017年5月8日月曜日

お休み明け

長いお休みで気持ちがダウンかなぁ、と思ったんですが、お休み中は思いきって、キルトから離れたことがよかったようです

毎日、あの教室ではこれ、こっちの教室はこれ、時々考えながら眠るので、夢にまで😆
ずっと考えている感じで毎日が終わっていってたんです
きょうはお休みしたせいで、頭がスッキリしたのか、順序だてて、あれとこれと、先の見えないサンプル作りがたてに並べられました

画像は、ベットカバーが作りたいとおっしゃっていた生徒さんのサンプルです
あともうひとつ候補はアップリケを考えています
気に入って作ってもらえると良いのですが



2017年5月2日火曜日

明日からいよいよ本格休み

今日はmodaさんのミシンクラスのお稽古日でした

カッティングからフリーモーションまで、お昼を挟んだお稽古もあっという間です
熱心にお稽古していただいて、お疲れ出てないでしょうかね

Ysさんのポーチが完成です

Moda船場店さんは、7日までおやすみだそうです

来月の1ディのフライヤーができました

夏らしいでしょう

ちょっと今日は悲しい一日でした

真夜中から顔が痒くて、目は空いたりしていたんですが、朝起きたら顔が真っ赤でパンパン、じくじくまでしてきてしまいました
しまったぁ、何を食べたのか、さわったのか、また私のからだの中の抗アレルギーの何かの激論に触れてしまったようです
したいことはいっぱいだったんですが、まずは皮膚科へ
きついめのステロイドを処方してもらって早い回復を目指します
といっても明日はmodaさんのクラス、マスクで、こらえてもらうしかありません

周りの寝不足改善のアドバイスを身に染みて、心に刻みました

とさっき、主人が23日にamazonで注文した、コーヒーのプレス器は届いたかと言うのです
がまだです
おかしい!?と見るとネット上で、中国の詐欺集団に被害にあった人たちが騒いでいます
えっ、えーっ、私もその一人でした
まさかamazonで、マーケットプレイスも、amazonの審査とかあって、信用できると思っていました
Amazonは、出品者に問い合わせるようにとのこと、無理です
連絡先は嘘なんですから
金額は5000円まででしたが、クレジット番号を盗まれていないか不安で
なすすべもなくです

主人は今度はきちんと量販店に買いにいこうと慰めてくれますが、ちょっとかなし過ぎま

どうか、皆さんくれぐれも気を付けてくださいね