2013年2月4日月曜日

山のような・・・

昨日は節分、
主人は地方で泊まり、例年なら、年に一度ぐらいはおまき巻かなくちゃ
出来なくなってしまいそうで、心掛けて巻いていたのですが、
今年は節分の「せ」の字も無いことになってしまいました

朝は落ち葉を拾ったりベランダの大掃除です
また中国から黄砂が来る季節になるので、咳き込む前にと思ったものですから・・・
もう、木々はしっかりつぼみを持っています
ここのところ暖かいので、感覚が変ですが
確実春が向かってきてるんだなぁと、寒さが苦手なわたしには本当に嬉しいばかりです


話しはさておき、そのあとはミシンに向かうつもりだったのですが
また大掃除になってしまいました
たくさんの生地、どうしたものかしら!!!!気持ちが重くなって来ます
反物で買ったものが少しずつ残り、1~2メータずつ反物のまま・・
もう板からはずしてたたんでしまった方がいいのかしら?
ばらばらとあっちこっちに入っている福資材
プレゼントにもらった生地やきキットがお気に入り引き出しに山のよう、楽しんで作るべし・・・
私のキルトのものがどんどん我が家の占有面積を広げていっています
本当に主人に申し訳ないことです

先日、何時ものミシン仲間の例会が会って、一緒に教材買いに行ったり
ランチに、3時のスイーツ、食べて話して、
パワーたっぷりのお仲間さん達の話を聞いたのですが
実にうまいことされている・・と実感しました
(きっと私の倍以上キルト歴)
見習わなくちゃと、思ったものですから、余計昨日は熱が入りました

と掃除機かけ終わったら7時半、節分さん忘れてしまっていました

0 件のコメント:

コメントを投稿