2012年2月28日火曜日

ほいないことです

娘の一人が下宿するため家をでて
今度はしたの娘も・・・・

暫くはほいのうて、ほいのうて・・・

大切な家族のワンちゃんが亡くなったなんて、どんなにほいないことでしょう

ご心中を思うと、言葉も無くて・・・

2012年2月22日水曜日

福田繁雄大回顧展

梅田地下の火事で、電車が遅れたら困るので早く出てきました

で、また早すぎです

ふと美術館と思って調べたら、福田繁雄大回顧展をやっているではありませんか

会場の近くです

路面電車に乗ったのですが、150円で乗り換えには乗り換えけんを貰って、何処まで行っても同じ金額なんです

老人が乗ってくるとすぐ席を譲るしいい感じの県民性です
帰りは、先生のタクシーにのせて貰って楽チンなんですが、行きはあえて路面電車を楽しんでいます


今月で折り返し地点、昼間も学ぶことだらけなんですが、夜の先生との食事は、本当に私の大きな財産になりそうです
先生と話していると、日々の教室が本当にいとおしくなります

2012年2月15日水曜日

ひっしのぱっち

という言葉をよくお教室で聞きます
大阪弁なんでしょうか?
パッチをするかただからではないようなんですが、
必死で作ってこられたようすが伝わります


私も連日、サンプル作りに、テーマ作品に
ひっしのぱっちです

今日はキルティングしなくちゃ

2012年2月7日火曜日

クレイジーログのバック

今日はやっと次回の教材のバックが出来ました

それに教材の応用作品とひとあしはやいクールなカラーのバックです
黒のバックはオーガンジーもはさんでちょっと粋な感じで・・・

2012年2月3日金曜日

おまき

今年も巻きましたよ

お稽古に行く前、しいたけだけ水につけて、帰りに長板やその他をお買い物
子供がいたころは、5合で10本は巻いたのですが、
今日は3合残り物巻きも含めて7本です

実は今日のはマヨネーズ風味・・・・笑

と言うのは、ほうれん草ヲ今日はマヨネーズ和えにしようと、酢飯のボールの横に置いたんです
並んだ二つのボウル

もう、予測していただけましたよね

そうなんですご飯にマヨネーズをブチュブチュ
スプーンでへつったのですが・・・・やっぱり採りきれなくて、えいっ混ぜ込んでしまえ!!!

と相成ったわけで・・
でも、全然匂いも味もなくて主人にばれませんでした・・・笑