2019年2月24日日曜日

暖かいですね

暖かいと、もう春はそこ!そう思えて嬉しくなっちゃいますね
気持ちも、冬眠から覚めて、思いっきり動き出したくなります


主人の出身の岩手もやはり寒いんですが、 お正月帰った時など、口癖のように、今年95歳の義父が、
  いつまで生きられるかわかんねぇんだぁ と言うのです
すかさず主人が
  100までは生きねばねんねぇんダァ、と同じことの繰り返しでした
ところが、ここのところの暖かさでしょうか?主人が、いつものごとく
 100までは生きるんダァというと、
義父が、
 100までしか生きたらいけねぇか?
と切り返して来ました
なんとも意欲が出て来たのが嬉しくて!
義妹は、3月末の義父の来阪を結構すべく、今日は新幹線のチケットを取りに行ったようです

春までもうちょっとの辛抱、待ち遠しいですね

いっぱい作品が完成して来ています
moda船場さんのミシンクラスの方々の作品です

2019年2月17日日曜日

今日は、お友だちとミシンショーに行って来ました。
まるで工場の中を歩いているかのような、大きなミシン関係ばかり、凄いねーを連発しながら、見せてもらってきました。
夜は実家の両親と夕食、主人が珍しい焼酎をゲットしてくれて、父は超ご満悦、帰りの高速は雪もチラホラ、でも、阪神高速に乗ったとタン、車内は暖かくなります

岩手の義父の話では、朝起きたとき、リビングと台所はマイナス2度だそうで、温度差は本当に心配になります。
主人が部屋があったまるまで、布団から出ないように!と、話していますが、毎日こたつとテレビもり、せめてお散歩でもできる、暖かさになってくれること、待つばかりです

作品は、Mhさんの作品です
大島紬の、おくみだけで、このバックは完成したようです

2019年2月12日火曜日

連休明け

なんだかスランプ、スランプ
何を作ってもスッキリ納得のいくもの作れていませんが、
今月はツイスター、参考作品です。。

連休中は、篭ると決めてこもったんですが、何も浮かばず、気持ちも上がらず、なんだか最悪の3連休でしたいつもこの時期のモチベーションは最悪です
でも、名古屋に向かっています
何かインスピレーションもらえるといいんですが

2019年2月8日金曜日

まだ、2月入ったばかりですものね

ここんとこ、暖かいかな、と思っていたら、週末は寒いようですね
このまんまあったかくなってくれるなんて、そうそう甘くはないですよね

昨日は自宅のレッスン、
こんなに素敵なバック創ってきていただきました手のかかったバック、愛情一杯です
Mrさんの作品です

2019年2月6日水曜日

2月始動開始

インフル入っていませんか、大丈夫でしょうか?
先月は生徒さんが休み、今日はインフルでお休みしなくちゃいけないお孫さんのおもりでお休みのかたも。
すごい勢いですね

銅か皆さんご自愛くださいね

今日はmodaさんのレッスンでした
1月の文鎮口金のバック、お二方完成です
Yyさん
Tkさんの作品です

今晩一晩乗り乾かしてもらったら、明日から、即使っていただけますね。

2月modaさんはTwister quilts ツイスターキルトです