2013年8月24日土曜日

気持ちはありがたいので・・・

昨晩は、娘が夏休み後半ということで、土砂降り豪雨の中かえって来ました

ちょっとゆっくり飲みながら、食べながら主人と3人で過ごしたのですが、

先日の大文字さんから、職場が匂う!!という話しなんです
大きな墨が職場に飾られたようです
大文字さんで焼かれた、木の墨はなかなか手に入らないようで、
かなり大きな焼いた炭が職場のその墨で、匂うこと、匂うこと!
せっかく、ご利益があるからと持ってきてくださったもの、
気持ちがありがたく、誰も外へ出そうとは言わないらしく
その中で仕事をしているというのです

実は私も今同じ思いしています

3月に主人と岩手に帰って、留守にしたものですから
家の中の観葉植物が、干上がっていて、帰ったとき、何時もは必ず浄水器で
塩素抜きした水をあげるのに、水道水をジャーと上げてしまったんです
正直で、ポトスとモンステラの葉っぱに黒い斑点が出来て、その部分だけが枯れてしまいました
仕方が無いので、切り戻して、水の中で芽だししたものを
鉢に植えたいので、「土、かって来るね」というと、主人が
家の用事したらいいから、買ってきてあげるからと、言うので
赤玉土と、観葉植物の土をお願いしたんです
そしたら、主人なりの気の利かせようで
培養土、買ってきたよ、これなら混ぜなくてもそのまま使えるからべんりやろ!
というのです
見たら、腐葉土なども入っていて、家の中の鉢植えにはちょっと・・・・!
と思ったんですが、折角買って来てくれたのに言えなくて
何鉢にも殖えた鉢に植え家の中で・・・・
と、今、家の中では、ぶんぶんのショウジョウバエです
鉢の腐葉土から沸いたのは明らか!
主人は、私のように一日居ないので気にならないようで、
なんか虫いるなぁ程度・・・
この暑さでは外に出したらすぐ焼けてしまうし、植え替えるにも時期が悪すぎるし・・・
正直凄いストレスなんですが、

気持ちがありがたいので、いえないままで、過ごしています

こういうことって良くあることですよね

ブログに書いてちょっとすっきりしました

0 件のコメント:

コメントを投稿