2023年10月24日火曜日

秋酣

暑くてなが~い夏が去りましたね。
今年もあと2ヶ月ちょっと
来年の手帳やお年始はどうしようかしら?と思う季節になりました。

新米が美味しくって、栗に豆に秋のご馳走が美味しくって、ついつい•••が続いています。
実家で大量に採れた茄子をからし漬けにしました。
塩漬けはしっかり水も上がって良し。
母方のおばあちゃんが毎年本当に美味しいからし漬けをつけていて、何かにつけて話題に上がります。
よしっ、と思ったわけです。
からし粉を探すんですが、チューブしかありません。
米麹は酒粕で代用して••••

何件か回って買ってきて、からしを合わせて、いざ茄子を絡めて
主人に味見をしてもらったら、「苦い」というのです。
ホントだ、どうして?何の気なしに、からし粉の原材料みたら
な、なんと
からし粉、デンプン粉、ウコンなんです
酒粕も醸造アルコールとあります
ウコンなんですもの。苦いはず。
いづれも違うスーパーですが、1個オンリの商品だったので、選ぶ余地もなく。
ショックです。
先日は、お豆腐の表示をみたら、原材料に
シリコーン樹脂が入っていて驚愕。
日本の食文化はどうなるんでしょうね?

というわけで、茄子のからし漬けは、宿題が来年に持ち越しです。

今日も快晴、秋晴れです。
週末は晴れるかなぁ?
サッシの掃除済ませなくちゃ。