2016年5月22日日曜日

バラのバック

バラのショルダーバックが完成です
このバックともうひとつ完成して、そちらはもうプレゼントされたようで、
他のお友だちの分も今制作中とのこと

すごく手のかかる作品です
お友だちもきっと喜ばれますね

Mhさんの作品です

2016年5月15日日曜日

神戸にて

今日は神戸に来ました
神戸祭りでパレードもありたくさんの人で中華街も、沿道も歩くのが大変、
でも賑やさに、楽しい気分で、お出掛けしてきました

残念ながら、老祥記の豚まんはとんでもない長蛇の列で諦めました

昨日は、1年ぶり友達とショップ歩きやランチ、お茶して、おもいっきりおしゃべりして、リフレッシュしてきました

明日は腰据えてパッチしなくちゃ

2016年5月11日水曜日

塩キャラメルシュークリーム

堂島のアメリで、やっと買ってきました

お塩のしょっぱさがほどよくって、クリームもあっさりしてるし、ファンになりそうです

http://s.tabelog.com/en/osaka/A2701/A270101/27003809/

2016年5月8日日曜日

お休みの間に完成です

木曜日からお稽古です

お休みの間に‥こんな大きなログキャビンキルトやポーチが完成しました

上のログキャビンはTtさん、
したのポーチはTtさんとMhさんの作品です

今日土曜日は‥出産を機にお休みされていた方が復活、お稽古もそこそこに、お話に花が咲いてしまいました
再び、来ていただけて本当嬉しかったです
7年長いようですが、他の生徒さんもその方も、そして私もなにも変わってなかったです
ただ、100パーセントハンドだったクラスが、随分ミシンが入ってきましたが……
どちらも上手くよいとこ取りで行けたらと思っています


明日で長いゴールデンウィークもおしまい
皆さんはいかが過ごされたでしょうか
私は主人とショッピングモールに行ったり信楽までドライブしたりで終わってしまいました
でも、正直なところ、やっとひとりのじかんが持てるので、キルトができます

2016年5月2日月曜日

連休DAY4

いいお天気の連休、気持ちいいですね

私は主人と二人、家のなかをごそごそ掃除したり、撮りためた録画番組を見て過ごしています

キルトがしたいなぁと思うんですが、なかなか………

どこか行こうか、と言う馬力もこの渋滞では、すっかり、さっぱりです


それでも、早朝、ミシンでのビーズワークの練習をしました