2015年6月22日月曜日

さくらんぼ

今年は年末年始を病院で過ごしたせいか、どうも季節感が読めなくて困っています

春だったんだと後で気付き、毎年は大嫌いでたまらない梅雨も,なんだかにぶーく感じています

そもそも6月19日、桜桃忌、太宰が玉川上水に入水した日で、凄い増水した川の流れの激しさのイメージと、じとじとと、どしゃ降りの子供の送り迎えと、だから嫌いだったんですよね

去年だったか、同僚の姉御が、
私は梅雨って好きよ
あじさい見てごらんなさいよ
生き生きしてるでしょ
雨を受けて元気一杯!
それに何もかもが洗い流されて本当に気持ちいいじゃない!

って言うんです
確かに!


今年も義父と儀妹がさくらんぼを摘んで送ってくれました

これは苦手な梅雨の気持ちが、華やぐひとときです


So many Cherrys have just arrived .
These planted father in low and sister in low .
what a lovely Cherrys!

2015年6月11日木曜日

Ttさんの作品

本当にたくさんの人にプレゼントされるようです
もうすでに、プレゼントされた分も…

喜んで使ってもらえるほど、これほど嬉しいことはないですよね♪

とか言う私も、今回このお薬手帖入れ、4個プレゼントしました
喜んでもらえると、本当嬉しいです

Mhさんの作品

やだぁ、梅雨に突入と思いきや、沖縄では梅雨明けとのこと!
なんだか、へんな気がするんですが!

でもみなさんの作品は一杯です?